サーバー環境

git push でデプロイ自動化 およびpost-receive-email の実験

GitHubは、エンジニアにとっては当たり前のサービスですが、CIツールで自動化も敷居が高いものです。 ここでは Gitの一連の流れ(commit > pushu > pull)を検証すべく 独自サーバー上にレポジトリを作成し、サーバー側でフックしてpost-script-mail および pullの自動化を検証してみることにします。

  1. sshの設定
  2. サーバー上に独自レポジトリーを作成
  3. [独自レポジトリ.git]/hooks/post-receive-emailの内容を検証
  4. 本番サイトへのpullの検証

sshの設定

ローカルホスト側での設定
$ vi ~/.ssh/config
HOST [git名] // 例) sample_git_host Hostname gitserver.sample.com Port 22 user sampleuser IdentityFile /path/to/xxxx.key
$ chmod 600 .ssh/config
鍵ペアーの作成およびリモートホストに公開鍵をコピーする
$ ssh-keygen -t rsa // キーペアの作成 // ssh-copy-id, scp 等を利用してリモートホストに公開鍵をコピーする // ex. ssh-copy-id -i /path/to/keyfile.pub user@host1
sshのログインに鍵による認証を行うように/etc/ssh/sshd_configを編集

注:設定するとキー入力以外ではログインできなくなるので 確実に鍵方式でログインを確認後に設定する。初めから認証鍵のみで提供のプロバイダーもあります。その場合は無視してください。

$ sudo vi /etc/ssh/sshd_config
PasswordAuthentication no // ←鍵方式のみログインを許可 // (必ずしも設定する必要はない)
$ systemctl restart sshd // 設定完了後,SSH を再起動します。
リモートリポジトリの登録
$ git remote add origin sample.git:template.git $ git remote -v
origin codingsock:codingstock.git (fetch) origin codingsock:codingstock.git (push)

サーバー上に独自レポジトリーを作成

// ——- リモートリポジトリホルダー作成 ————- $ mkdir sample.git $ cd sample.git // ——- リモートリポジトリとして git初期化 $ git init –bare
Initialized empty Git repository in /path/to/sample.git/
// —— 作成された .git を確認 —————— $ cd .git $ ls -al
合計 20 drwxr-xr-x 7 codingstock apache 111 5月 10 03:45 . drwxr-x— 18 codingstock apache 4096 5月 10 03:40 .. -rw-r–r– 1 codingstock apache 23 5月 10 03:45 HEAD drwxr-xr-x 2 codingstock apache 6 5月 10 03:45 branches -rw-r–r– 1 codingstock apache 66 5月 10 03:45 config -rw-r–r– 1 codingstock apache 73 5月 10 03:45 description drwxr-xr-x 2 codingstock apache 4096 5月 10 03:45 hooks drwxr-xr-x 2 codingstock apache 20 5月 10 03:45 info drwxr-xr-x 4 codingstock apache 28 5月 10 03:45 objects drwxr-xr-x 4 codingstock apache 29 5月 10 03:45 refs

デフォルトのpost-receive-email確認およびシンボリックリンク

// —— 実行権限確認 ———– $ ls -al /usr/share/git-core/contrib/hooks/post-receive-email
-rwxr-xr-x 1 root root 21630 5月 14 07:33 /usr/share/git-core/contrib/hooks/post-receive-email
// —— hooks/post-receive としてシンボリックリンク ———– $ cd /path/to/sample.git/hooks $ ln -s /usr/share/git-core/contrib/hooks/post-receive-email ./post-receive

git configにパラメータ設定

hooks.mailinglistpush 時の送信先メールアドレス
hooks. announcelistgit tag 作成時の送信先メールアドレス
hooks.envelopesender 送信元メールアドレス
hooks.emailprefixメールの件名の先頭につく文字列(default は [SCM])
hooks.showrevメールにcommit差分(diff)を追加
git config に登録
$ git config –global hooks.mailinglist ‘gituser@sample.com’ $ git config –global add hooks.envelopesender ‘gituser@sample.com’ $ git config –global add hooks.emailprefix ‘[MyProject]’ $ git config –global hooks.showrev “git show -C %s; echo” $ git config -l
hooks.mailinglist=gituser@sample.com hooks.envelopesender=gituser@sample.com hooks.emailprefix=[MyProject] hooks.showrev=git show -C %s; echo

Configの内容(原文 ソースコードより)
# Config # —— # hooks.mailinglist # This is the list that all pushes will go to; leave it blank to not send # emails for every ref update. # hooks.announcelist # This is the list that all pushes of annotated tags will go to. Leave it # blank to default to the mailinglist field. The announce emails lists # the short log summary of the changes since the last annotated tag. # hooks.envelopesender # If set then the -f option is passed to sendmail to allow the envelope # sender address to be set # hooks.emailprefix # All emails have their subjects prefixed with this prefix, or “[SCM]” # if emailprefix is unset, to aid filtering # hooks.showrev # The shell command used to format each revision in the email, with # “%s” replaced with the commit id. Defaults to “git rev-list -1 # –pretty %s”, displaying the commit id, author, date and log # message. To list full patches separated by a blank line, you # could set this to “git show -C %s; echo”. # To list a gitweb/cgit URL *and* a full patch for each change set, use this: # “t=%s; printf ‘http://…/?id=%%s’ \$t; echo;echo; git show -C \$t; echo” # Be careful if “…” contains things that will be expanded by shell “eval” # or printf. # # Notes # —– # All emails include the headers “X-Git-Refname”, “X-Git-Oldrev”, # “X-Git-Newrev”, and “X-Git-Reftype” to enable fine tuned filtering and # give information for debugging.

自動的に本番サイトに git pull

post-receive-email の main部分最終行に git pull を追加
$ vi /usr/share/git-core/contrib/hooks/post-receive-email
cd /var/www/html/codingstock/template git --git-dir=.git pull

以上で ローカルの開発環境で push するとメールが送信されデプロイ(git pullにて)されます。

$ git status $ git add . $ git commit $ git origin master

実際のpushテストで届いたメールの一部分
git log や diff も記載されています。

実際の運用には定番の「Jenkins」等のCIツールを利用すると思いますが、今回はあくまでも hooksの検証とします。

最近の記事

  1. wordpres5をubuntu nginxにインストール
  2. ubuntu 20.04 nginx php mysql Webサーバー環境整備
  3. Ubuntu nginx SSL
  4. EC-CUBE 4.0 インストール
  1. プログラミング

    テキストを流れるように表示するjQueryプラグイン「jQuery.Marque…
  2. Web・デザイン

    美しい文字 「Google Web Fonts」「Adobe Web Font…
  3. サーバー環境

    Webサイト https 導入 備忘録
  4. 趣味・実用

    macOS Sierra ユーザーの切り替え
  5. サーバー環境

    Laravel インストールメモ
PAGE TOP